職場インタビュー

株式会社ベネッセスタイルケア【看護師向け | 職場インタビュー】

記事掲載日:2023/09/08

株式会社ベネッセスタイルケア【看護師向け | 職場インタビュー】

株式会社ベネッセスタイルケア

施設形態
有料老人ホーム
インタビュー対象者
ホーム長:加藤さま
看護師(老人ホーム勤務7年目):西村さま
benesse_style_care_logo.png

有料老人ホームを運営する業界大手、株式会社ベネッセスタイルケア。 老人ホームでの働き方について、業務内容や職場環境など、医療機関の勤務と異なる点に疑問や不安を感じている看護師さんも少なくないでしょう。 約半数の看護スタッフが老人ホーム未経験で入社されている同社。今回は、「グランダ雪ヶ谷」のホーム長 加藤さま、ご就業中の看護師 西村さまに、ベネッセスタイルケアならではの介護への取り組みや、現場のリアルな声を伺いました!

ナースステップ 職場インタビュー

インタビューの様子を
ショート動画でチェック!

ご入居者さま お一人お一人に向き合う老人ホーム。ベネッセスタイルケア独自の「生活プラン」をスタッフ全員で考え、実現。

まずはお二人の自己紹介をお願いします。

benesse_style_care_image2.jpg

[ホーム長 加藤さま]
2006年に新卒でサービススタッフとして入社しました。産前産後休暇・育児休暇を2回取得し、復帰後にサービスリーダーに任命されました。その後、2018年にホーム長となり、今は「グランダ雪ヶ谷」で2拠点目のホーム長を務めています。 ホーム長の仕事では、老人ホームの運営を全般的に担当しており、入居相談やコスト管理、スタッフの育成管理を行っています。

次に、西村さま、お願いします。

benesse_style_care_image3.jpg

[看護師 西村さま]
私は看護師として働き始めて16年目になります。 2008年に病院で看護師として働き始め、2016年に転職をしてベネッセスタイルケアに入社しました。入社当初は「グランダ西馬込」に配属となり、その後、新規オープンに伴い「グランダ雪ヶ谷」に異動し現在に至ります。

ベネッセスタイルケアで運営されている老人ホームの規模やスタッフの人数について教えてください。

[ホーム長 加藤さま]
現在、約340拠点以上の老人ホームを全国に展開しています(※2023年6月現在)。 ベネッセスタイルケアでは、高級有料老人ホームの「アリア」というシリーズから、親しみやすい「ここち」というシリーズまで、全6シリーズを展開しており、お客様のニーズに合わせてお選びいただけます。

ご入居者さまの人数は、1施設当たり計50〜60名くらいが平均的で、この規模の場合、看護師は1施設当たり常勤2名程度となります。

ご入居者さまのニーズに合わせて、様々な種類のホームを展開されているんですね。会社の理念や大切にされていることは何ですか?

[ホーム長 加藤さま]
会社の理念である「その方らしさに、深く寄りそう」ということを大切にしています。 ご入居されている方お一人おひとりに対して、その方を深く知り、その方に合ったオリジナリティあふれるサービスをご提供することを、介護の分野全体でこだわっています。

そのため、アセスメントへのこだわりは当社ならではの強みでもありますね。 看護スタッフもサービススタッフ(介護職)も、多職種みんなでご入居者さまに向き合うことを大切にしています。

ご入居者さまお一人お一人に寄り添った関わりをされているのですね。具体的にどのような取り組みがありますか?

[ホーム長 加藤さま]
ご入居者さまお一人おひとりへ、当社独自の「生活プラン」を立てています。 介護分野では、一般的には「ケアプラン(※)」とよく言われるものですが、当社ではご入居者さまが何を求めていて、ありたい姿は何なのか、そこに対してどう支援をしたらいいのか、といった、その方が主役の「生活プラン」を立てます。 「生活プラン」を作成するにあたっては、ご入居者さまはもちろん、ご家族さまにもヒアリングをさせていただきます。ご本人さまがこれまで歩まれてきた人生を大切にしながら、今後の目標・目的を見つけ、どう生活していけるかを考えています。

ケアマネジャーが中心となってプランを立てますが、看護師、サービススタッフなど多職種で日々の情報を共有していますので、当社の「生活プラン」はスタッフ全員で協力して立てていると言えます。 一人ひとりのご入居者さまに合わせたオリジナルの「生活プラン」の内容から、その方が本当にありたい姿を支援するお手伝いをさせていただきます。

※ケアプラン‥介護サービス計画書。「どのような介護サービスを、いつ、どれだけ利用するか」を計画する。ケアマネジャーが、介護を必要としている方の状況や、家族がどのようなことに困っているのかを把握し、必要なサービスを受けられるように計画を立てる。

出典:厚生労働省 介護の基礎知識─厚生労働省

オリジナルの「生活プラン」の作成と実現には、看護師やサービススタッフなど様々な職種の連携が大切ですね。多職種の職場はどのような雰囲気ですか?

[ホーム長 加藤さま]
協力し合う風土がありますね。 介護現場なので、サービススタッフの人数が多い職場ですが、職種に関係なく当たり前のようにみなさん協力して働いています。

毎月チームミーティングが設けられてはいますが、「これってどうやるんですか」「この方のお通じはあまり出てないですよね」など、日頃から情報共有やコミュニケーションも盛んに行われ、多職種連携がごく自然ととれています。

また、最近ではオンラインチャットを利用してのコミュニケーションもスタートしました。 たとえば、看護スタッフがチャットでインスリンの解説やケアの資料を共有しています。紙媒体だと一方通行になりやすいのですが、チャットを導入して気軽にコミュニケーションを取れるようになっています。

病院は"向き合う看護"、老人ホームは"寄り添う看護"。リアルに感じたギャップや、やりがいとは。

benesse_style_care_image4.jpg

御社での働き方について、まずは1日のお仕事の流れを教えてください。

[看護師 西村さま]
勤務時間は8時45分~17時45分で、夜間帯はオンコール体制になっています。 8時45分~9時まで前日の出来事などを確認する情報収集の時間、9時からは申し送りの時間になります。その後は多職種で30分程度のミーティングがあり、理学療法士、ケアマネジャー、看護師、サービススタッフ、そしてホーム長、副ホーム長が揃って、トラブル発生時の対応やリスクについて検討します。

その後は看護師2名でフロアを分担して処置にまわります。お昼休憩をとったあとは午後も同じように処置の準備をしてラウンドをし、17時に申し送りを行い、業務終了です。

西村さまは老人ホームでのご勤務が初めてだったとのことですが、未経験の方向けのサポート体制やOJTはどのようなものはががありますか?

[ホーム長 加藤さま]
最初に本社で入社時研修があり、老人ホームはどんなところか、というご説明をさせていただく場があります。研修は看護師もサービススタッフも一緒に受けていただきます。

[看護師 西村さま]
私は入社してどんなスタッフと一緒に働くのかすごく不安だったのですが、最初の研修で打ち解けることができました。 その研修で、サービススタッフの方が介護の技術を極めていらっしゃることも実感しました。お互いに専門性や技術を理解し、尊敬し合える関係になれる良いきかっけとなりました。

入社時の研修から職種の垣根を越えて交流があるのは新鮮ですね!現場に入ってからはどのようにひとり立ちしていくのでしょうか?

[ホーム長 加藤さま]
現場に入ったら、まずはOJT勤務となります。先輩の看護師から、ご入居者さまそれぞれの病歴や性格、その方が大切にされていることなどをレクチャーしていきます。また、最初は往診の付き添いで先生からの引き継ぎをさせていただいています。 OJTには特に何日間というのは設けておらず、個人に合わせて実施しています。

[看護師 西村さま]
私の場合は1ヶ月程度OJT勤務を経て、ひとり立ちしました。 また、私のように老人ホーム勤務が初めてだと、最初はご家族さまへの連絡などが本当に不安だと思います。ですが、現場には心強い先輩が沢山いるので、みんなに頼って仕事ができる現場だと感じています。
入社したばかりでも、すでに長年ご入居者さまと一緒に過ごしている看護師やサービススタッフがおり、不安なことや分からないことも先輩スタッフが温かく教えてくれました。多職種の環境はベネッセスタイルケアが初めてでしたが、職場はとても温かく、1人じゃないという安心感があります。

[ホーム長 加藤さま]
ひとり立ちした後も、老人ホームの事務所にはホーム長がおり、判断に悩む際やご家族さまへの連絡について相談できるよう、フォロー体制を設けています。

老人ホームが未経験の方でも、温かく安心できる職場ですね。西村様は、もともと病院勤務をされていたとのことですが、実際に老人ホームで働いてみていかがですか?

[看護師 西村さま]
看護師になった当初は、出身大学と同じ大学病院で働いていました。 ベネッセスタイルケアに入社したのは、老人ホームの世界を知ってみたくて、あえて病院とはまったく異なる分野に転職したいと思ったからです。 一番心配だったのが、病院と違って医師がそばにいないので自分で診て的確に報告をすることができるかという点でした。

そもそも病院と介護施設は目的が違います。病院は治療する場なので、患者さんの目標は病気を治すことです。そして老人ホームは生活する場なので、楽しく人生を送るというのが一番の目標です。そこはギャップでありつつも、老人ホームで働くことの楽しさに繋がっています。

どういったところにやりがいを感じられていますか?

[看護師 西村さま]
病院だと治療を終えたら退院なので、2~3週間でご帰宅されますが、老人ホームだと何年もお付き合いしていくので、ご入居者さまも歳を重ねていくのは必然ですよね。

歳を重ねていく中で、酸素管をつけることになった、人工肛門になったなど、医療が必要になったとしても、コーラスやお料理、麻雀など、自分の好きなことを続けられている姿を見ると、良かったと思います。 医療依存度が高くなっても人生楽しんでいるところを見ると、やっぱり老人ホームの仕事っていいなと思いますね。

病院は"向き合う看護"と言われていますが、老人ホームは"寄り添う看護"だと思っています。病院だと制限されているであろうことでも、ご本人さまの生きる楽しさを優先して、その中で最善の治療を行います。そこは看護師の役割として、病院とは全然違うと感じます。

老人ホームでは、看護師は縁の下の力持ちのような役割ですが、ご入居者さまがどういう人生を送りたいかという目標を設定して、そこを達成できた時は、みんなでやってきた成果としてすごく嬉しく感じています。多職種での連携はもちろん、ご入居者さまやそのご家族さまも一緒になってみんなで目標に向かって取り組んでいる、というのを感じてそれが楽しさに繋がっています。

ライフステージに沿った働き方を。大手法人ベネッセグループならではの福利厚生が充実。

benesse_style_care_image5.jpg

ライフステージに合わせた働き方に向けて、どのような制度がありますか?

[ホーム長 加藤さま]
産前産後休暇・育児休職の制度があり、実際にそれらを取得して活躍している方も多くいます。また有給休暇とは別に前期休暇・後期休休暇をそれぞれ3日間付与されるので、休暇も勤務調整をしながら取得することが可能です。 またベネッセグループなのでスキルアップに関する資格取得サポート制度を設けていたり、より専門的な習得を支援するために、外部セミナーの参加費や書籍購入費を補助する自己啓発補助制度も設けています。

出産や育児に際して、手厚いサポートがあり安心ですね。

[看護師 西村さま]
その他に、私は共済の「イーライフクラブ」をフル活用しています!

[ホーム長 加藤さま]
医療費や健康診断の補助金はもちろん、旅行に行った際の補助金なども申請することで各種支給されます。 活用しているスタッフは大勢いますね。

コミュニケーションを取るのが好きな方、スキルアップを目指したい方へ。温かい職場でチャレンジできる。

benesse_style_care_image6.jpg

どのような看護師さんにご入社いただきたいとお考えでしょうか?

[ホーム長 加藤さま]
ご入居者さまを主語で考えて、今後ご入居者さまが望んでいる人生を送ることができるか、余生を幸せに過ごせるか、考えられる方を求めていますね。 病院だと、治療という点に重きを置きますが、老人ホームでは病気と上手につき合っていく必要があるので、健康面を考えながらもご入居者さまの望みを叶え、QOLを保つためにはどうしたら良いか、という思考を持てる方が良いです。

[看護師 西村さま]
ご入居者さまやご家族さまだけでなく、看護師以外の様々な職種の方と、どんな場面でもコミュニケーションをとることが好きな方が一番かなと思います。 色々な専門職の意見を聞いて、チームワークをとりながら答えを出していくのが好きな方であれば、楽しく働くことができると思います。

最後に入社をご検討中の方へメッセージをお願いします。

[ホーム長 加藤さま]
まずはお気軽に見学にきていただいて、この温かいホームの雰囲気を味わっていただきたいなと思います。

[看護師 西村さま]
本当にご入居者さま思いのスタッフがたくさんいて、そういう方と働ける職場です。頼りになる専門職と互いに高め合っていくことができます。また、みなさんとても優しくて笑顔が耐えない職場でもありますね。 もし興味がありましたらぜひ見学に来てください。

法人情報

名称
株式会社ベネッセスタイルケア
拠点数・展開エリア
有料老人ホーム:全国340拠点以上(※2023年6月時点)
法人概要
高齢者介護サービス事業、高齢者住宅事業、保育事業、学童クラブ事業
設立
2003年12月1日
資本金
1億円
従業員数
18,273人(※2023年3月時点)
所在地
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル5F

求人情報

おすすめPOINT
✔【大手企業で経営安定!】業界でもトップクラスの全国340以上の施設を展開!大手企業だからこそ叶う充実した福利厚生、教育体制、賃金体系があるため、安心安全に長期就業が叶います♪

✔【弊社ご紹介の常勤求人は日勤のみ!】夜勤専任の方がいらっしゃる為、日勤のみでの就業が可能です!ご家庭やプライベートとの両立もしやすく、こうした働き方が出来るのはベネッセスタイルケアのみ!

✔【オンコール対応は選択制】オンコールありの施設、オンコールなしの施設での就業をご自身で選択し応募することが可能です。オンコールがある施設を選択した場合の手当は月3万円!年間36万円の収入UP!オンコール当番日の外出もOKで、呼び出しとなる出動もほぼない為、夜勤なしで年収アップの働き方をお考えの方にはおススメです。
雇用形態
正社員
施設形態
有料老人ホーム
勤務形態
日勤のみ
職種
正看護師
給与
年収428万円~480万円
月給314,000円~350,000円
※上記は臨床3年~10年給与モデル
《給与例》
臨床5~6年:月給32万円台 年収440万円台
臨床9~10年:月給34万円台 年収470万円台
(オンコール手当、地域手当、介護報酬給付金、処遇改善支援手当込 ※別途手当有)
※年齢、経験、能力などを考慮の上、規定により決定。

《各種手当》
年末年始手当、地域手当10,000円/月、介護報酬給付金10,000円/月、処遇改善支援手当4,000円/月、保育手当10,000円/月(保育園の子1人につき)※要申請、介護支援専門員資格手当5,000円※要申請
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
※施設による
※土日祝含むシフト制
休日
月9日公休(28日迄の月は8日公休)年間休日113日
経験・スキル
正看護師(臨床3年以上) / 准看護師(臨床5年以上)
業務内容
有料老人ホーム内での看護業務
1. ご入居者に対する以下のサービス提供
(1) 健康相談 (ご入居者、介護スタッフからの相談対応)
(2) 健康管理全般(状態変化の把握・予防的アプローチ・予防接種・定期健康診断管理 等)
(3) 薬剤管理(配薬準備、残薬管理、服薬相談、処方箋管理、協力薬局との連携 等)
(4) 主治医の指示に基づく在宅医療処置
(5) 緊急時の対応(主治医・ご家族・ホーム長への報告連絡、救急対応)
(6) 生活場面での機能訓練・PT/OT/STとの連携
(7) ご家族との信頼関係づくり(生活〈ケア〉プラン、ターミナルケア)
(8) 上記に付随する記録、申し送り業務、各種ミーティング、懇談会 等
2. その他
(1) 入居前、退院時のアセスメント同行(必要に応じて)
(2) 介護スタッフとの情報交換(協力、支援)
(3) 安全管理(感染対策、事故予防と対策)
福利厚生
厚生年金/健康保険/雇用保険/労災保険
産前産後休暇・育児休暇・慶弔休暇・介護休暇、前期休暇3日・後期休暇3日・育児介護休職制度、時短勤務可(小学3年生迄)・結婚、出産祝金・入院等各種見舞金・自己啓発補助制度12,000円/年・進研ゼミ3割引受講制度・医療費補助20,000円/年・市販薬補助5,000円/年・検診・予防接種5,000円/年・スポーツジム会費、レジャー施設割引・JTB・HIS宿泊補助・企業主導型保育所(保育料4万円/月)・社宅制度・引越支度金10万円(入社後支給)・社内イベントあり